11月25日に子育てセンターこまつさんへ訪問演奏に伺いました。
今年度2回目のお声がけ、ありがとうございます^^
歌ったり体を動かしたりするプログラムに加え、7月の訪問で楽器紹介をしたので、今回はクイズコーナーを取り入れてみました!クイズの難易度だったり、出し方だったり、園のみんなに楽しんでもらえるかなーとちょっとドキドキしていたのですが、3択問題でとっても盛り上がってもらえました☆
たとえばこんな問題
くらりねっとの くろいぶぶんは なにでできているでしょう?
①き ②きんぞく ③ごむ (大人のみなさんはわかりますよね^^)
では!ここで、MMFブログを読んでいただいているみなさんへ問題です!
Q.クラリネットの黒い部分の材料は「木」ですが、何という木からできているでしょうか??
(答えはさいごに★)
今回のプログラムはこちら♪
♪FRIEND LIKE ME
♪Happy Birthday
♪クイズコーナー
♪となりのトトロメドレー
♪ドレミのうた(指揮者体験)
♪シンコペーテッドクロック
♪あたまかたひざぽん(手遊び&オリジナル体遊び)
♪クリスマスメドレー
♪勇気100%(アンコール)
⇩今回もこんなに素敵なプログラムを用意していただきました^^ありがとうございます!
シンコペーテッドクロックは時計のはりが動く音やベルのなる音を打楽器で表現している曲なのですが、MMFではこんなものを使って表現してみました!
時計のはりのカチカチ音を大きさの違うコップで、ベルの音を瓶にビー玉を入れた物で♪
なかなかいい音を出してくれます♪
手遊びのあたまかたほざぽんは、ちょっと工夫して体を動かすゲームにしてみました!
こちらも初めての試みでしたが、園のみんなが楽しそうに参加してくれたので嬉しかったです♡
子育てセンターこまつのみなさん、ありがとうございました♪
(クイズのこたえ⇒グラナディラ という木だそうです!見た目は普通の木の幹だけど、切ると真っ黒で、硬くて丈夫なアフリカ原産の木なんだそうです。でも乱獲によって絶滅の恐れもあるんだとか😲クラリネットも生物多様性も守りたいものですね^^)
0コメント